昼間は暑いですが・・・
まだ昼間は暑いですが、コスモスが綺麗に咲く時期になりました。
今朝のワンコとの散歩での道端のコスモスです。

このところの昼間の暑さで畑作業はなかなかやる気がおきませんが、野菜は少し遅れ気味で育っています。
しかしながら頭にくるのはカラスです。
白菜12株を定植したうちの1株がカラスに引き抜かれ、2株が突かれて重傷です。
食べるわけでもないし、ただ遊んでいるだけでしょう。
これは数日前の写真です。

もう自前の苗がないのでホームセンターに行ったら運良く3株が残っていたので購入しました。
そして植えましたが、また悪戯されては困りますから水糸を張っておきました。
余計な作業をやることになってしまって・・・(怒)

ワケギは今では元気に伸びていますが、植えたてにはカラスに何度も引き抜かれました。

遠野かぶも順調です。 何日かまえに間引きしてます。

玉ねぎネオアースは小さめですがなんとかなるでしょう。
3粒ずつの直播きなのですが、なかなか発芽率は良かったです。
でももう一つの畝の方が発芽が不良でおそらくこの畝の間引き苗をそちらに移植
しなくてはならないでしょう。

大根も遅れてはいますが間引きをして1本立ちにしたばかりです。
左の畝には水菜、壬生菜、こかぶ、辛味大根、牧地大根が植わってます。

先日、夕方まで作業したときに夕焼けがきれいだったので撮ってみました。
夕方だけは涼しくて気持ちがいいですね~

あっそうだ トレイルカメラも仕掛けないと・・・
FINEPIX A800
EOS 7D 18-75mm
FINEPIX F70EXR
by yuzuchan9775 | 2017-10-10 10:08 | 野菜作り | Comments(6)
秋の夕暮れ気持ちよさそうですねー
それに引き換え カラスのいたずらには困りますねー
大根も元気いっぱいです事!! 玉ねぎは間引きしたのも使えるんですか
直播の方が手間が省けますよね
こちらは玉ねぎの植え付けが終われば大根白菜などの収穫を待つだけとなります
それが終われば 北風ヒューヒューですよー
それに引き換え カラスのいたずらには困りますねー
大根も元気いっぱいです事!! 玉ねぎは間引きしたのも使えるんですか
直播の方が手間が省けますよね
こちらは玉ねぎの植え付けが終われば大根白菜などの収穫を待つだけとなります
それが終われば 北風ヒューヒューですよー
Like
コスモスが青い空に映えて美しいですね
まさに秋真っ盛りで畑も秋冬野菜が順調に育っていますね
今年も玉ねぎは直播なんですね
カラスのいたずらは困りますね〜当方は側が幹線道路なので
カラス被害はないです
まさに秋真っ盛りで畑も秋冬野菜が順調に育っていますね
今年も玉ねぎは直播なんですね
カラスのいたずらは困りますね〜当方は側が幹線道路なので
カラス被害はないです
jarippeさん
こんばんは。
カラスの悪戯には困りました。
これ以外にもたくさん悪さをしているんですよ。
生きるために食べるというのであればどこか納得できる部分は
ありますが、もてあそんでいるんですね。
玉ねぎは直蒔きで作る方が楽ですが、芽がでないことには
何も始りませんね。
早く涼しくなって欲しいですが北風ヒューヒューはずっと後に
して欲しいですね。(笑)
こんばんは。
カラスの悪戯には困りました。
これ以外にもたくさん悪さをしているんですよ。
生きるために食べるというのであればどこか納得できる部分は
ありますが、もてあそんでいるんですね。
玉ねぎは直蒔きで作る方が楽ですが、芽がでないことには
何も始りませんね。
早く涼しくなって欲しいですが北風ヒューヒューはずっと後に
して欲しいですね。(笑)
hamaさん
こんばんは。
hamaさんもカラスの悪戯にあったことがあるんですね。
本当に困ったものです。
食べる訳でもないのに引き抜いたり、突っついたりで憎たらしいですね~
大事に育てた苗がやられてしまうのは悔しいです。
こまめに対策を講じないとダメってことですね。
こちらの気候ではマルチを使った方が出来栄えが良いように感じますし、
自分みたいな怠け坊主で遅くなってもなんとかカバーしてくれるような
気がします。(笑)
こんばんは。
hamaさんもカラスの悪戯にあったことがあるんですね。
本当に困ったものです。
食べる訳でもないのに引き抜いたり、突っついたりで憎たらしいですね~
大事に育てた苗がやられてしまうのは悔しいです。
こまめに対策を講じないとダメってことですね。
こちらの気候ではマルチを使った方が出来栄えが良いように感じますし、
自分みたいな怠け坊主で遅くなってもなんとかカバーしてくれるような
気がします。(笑)
hikariさん
こんばんは。
散歩をするときれいなコスモスがたくさん見られるようになりました。
そして空の色も青くなったので写真が夏より綺麗に見えるように
なったような気がします。
玉ねぎはカラスに悪戯はされないのですが、ワケギと白菜は引き
抜かれたり散々です。
田舎の宿命なのですね。
こんばんは。
散歩をするときれいなコスモスがたくさん見られるようになりました。
そして空の色も青くなったので写真が夏より綺麗に見えるように
なったような気がします。
玉ねぎはカラスに悪戯はされないのですが、ワケギと白菜は引き
抜かれたり散々です。
田舎の宿命なのですね。