人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の奥多摩むかし道 Ⅱ

下り道は楽でいいですね~
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_10543513.jpg

北アルプスとかに登って疲れてくると上りより下りの方がきついと言う人もいますが、自分は下りはぜんぜん大丈夫です。(笑)



ダムは見えませんがダムの真下に到着。   この時点で12時10分。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_1058280.jpg





という事はおにぎりタイムになる訳です。  

こんな景色を眺めながら・・・
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_1105321.jpg





おにぎりも美味しいし、カップヌードルも美味しい!    シーフードヌードルは好きです(笑)
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_111245.jpg

コンビニのおにぎりよりも相方製のおにぎりは塩加減が絶妙でおいしいです。
パリパリ海苔よりも張り付けてしっとりした海苔のおにぎりが好きですね~   ま~どうでも良いことですが。
あっ 保冷材入りで持参の缶ビール(発泡酒)も美味しかった~




さて、十分休憩したので出発です。



そうそう、道中にはこんなトイレが2か所ありますから、ビール飲んでも心配は入りませんよ~
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_12521481.jpg





また沢沿いにシャガとヒメウツギが咲いていました。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11133370.jpg




緑と渓谷、流れる水   いいですね~
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11162435.jpg




春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11181036.jpg





ここに揺れる道所橋という吊り橋があるのですが、ここを川に降りて下から撮ってみたいな~  
ということで降りました。


かなり危ないですが、田舎育ちの自分は大丈夫なのです。


川に降りてみたところ


こんな景色でした。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11214263.jpg




そして下流方向は
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11244351.jpg




シダクラ橋に近くなってきました。だれか歩いてる。   小さく撮ってと言われました。(笑)
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_1130519.jpg



これが高さが半端なく、また揺れもひどいシダクラ橋です。  許容人数は3人まで。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11343558.jpg

怖くて下は覗けませんでした。



昔はこの道を馬が荷役をしていたのですね。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11381538.jpg




道沿いの民家。   奇麗に薪が並んでいます。  前回も写真を撮らせていただきました。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11415869.jpg





こういった云われのある物が結構紹介付きであります。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11494664.jpg




ずいぶん長い記事になってしまいました。
同じような写真ばかりで飽きてきますね。
まだまだ見ていただきたい写真は沢山あるのですが・・・



少し話題を変えますね。


前回はこのむかし道の全行程を歩きましたが、途中で山菜などのことを考えたり・・・

ん!!  山菜 !   コシアブラ!


この場所以降は渓谷もあまり見えないし、前回歩いたので青梅街道に出る所でバスに乗って引き返そう。


せっかく奥多摩にきたのだからとりあえず買いに行ってみるかなということでこの橋詰バス亭にて今回は
散策終了です。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11573146.jpg

写真の落石注意の標識から上に上る階段がむかし道のルートで、手前が青梅街道。




今2時32分、  次のバスは2時40分。   なんというタイミングの良さでしょう。
ここから小河内ダムの水根バス亭まで戻ります。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_11592276.jpg




水根バス亭で降りてすぐ近くの駐車場から丹波山村を目指します。

最初に丹波山村の道の駅で様子を見るつもりでしたが、ゴールデンウィークですから・・・
車を停めるスペースはありません。

スルーして目当ての場所へ



なにやら目を引くカンバンの中に   コシアブラという文字が・・・  
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_1273358.jpg




ありました   
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_1293394.jpg

今年はなんとか手に入りました。
今回は店先で試食できる塩抜きキノコの油炒めが美味しかったのでキノコの塩抜き1袋、コシアブラ1パックをお買い上げにて帰路へ。


我家のコシアブラの葉の開き具合は奥多摩と同じだったのですね。 先日upした記事では10日後が買い時と書きましたが、その通りに買いにきたら遅かったかもしれません。
とりあえず良かった良かった!



買ったのはこれ      私の価値観では、これで1000円とは安いと思います。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_12165978.jpg




早速、天ぷらに。   藻塩で頂きましたが、  ん~  この香り!なんとも言えません。
春の奥多摩むかし道 Ⅱ_d0225575_12242457.jpg




長い記事になってしまいましたが、最後まで見ていただきまして有難うございました。


前編(奥多摩むかし道Ⅰ)はこちらです。




DIMAGE A200
DP1x

by yuzuchan9775 | 2015-05-04 12:26 | 山歩き | Comments(8)

Commented by ecoeconaonao at 2015-05-04 16:53
新緑の奥多摩〜♪ 奥多摩好きのわたしにはたまりません!!
近いうちにオトーさんと行ってみようかなぁ。
歩き疲れて外で食べるお弁当は最高ですね。
10年以上前ですが、奥多摩のキャンプ場で一泊して手作りのおむすびを持って
奥多摩湖の周りを歩いた時に食べたおむすびのそれはそれは美味しかった事を
思い出しました。
コシアブラはこういうお店で売っているのですね。
てんぷらが美味しそうです〜。



Commented by asahinahikari at 2015-05-04 18:20
奥多摩の新緑は今が盛りで美しい〜お写真がとってもきれいです〜
車で走るばかりでなく山道を歩くのは最高ですね〜仲良し二人で美味しいお弁当食べて幸せ感が伝わってきました
マイナスイオンをたっぷり吸って英気を養えましたね〜
コシアブラはお嫁ちゃんのお父様が山菜摘みに行くので頂いて食べた事があります
てんぷらが最高に良かったです
Commented by yuzuchan9775 at 2015-05-04 19:33
マムさん
久し振りに歩いた奥多摩は気持ちがよかったです。
今回は約8kmを歩きましたが殆どが下りですのであまり疲れはありません。
そして山で食べるおにぎりは本当に美味しいです。
もし行かれるのであれば、ダムの駐車場脇にある「緑と水のふれあい館」で
むかし道の無料パンフレットといただいてから行かれた方が分かり易いと思います。
急な思い付きでですが、コシアブラを買いに行って良かったです。
Commented by yuzuchan9775 at 2015-05-04 19:40
hikariさん
久し振りに山を歩きましたが、山の香りといいますか木の香り、葉の香り
が心地よかったです。
そしてたまには特製おにぎりを外で食べるというのはいいですね~
ここ何年かは尾瀬とか北アルプスとかの山歩きをしていなかったので足が
心配でしたが全然問題なくて良かったです。
コシアブラに限らず山菜の天ぷらはご馳走ですね。
また買いに行こうかななんて・・・
Commented by ピッコロ(さいたま) at 2015-05-05 02:27 x
奥多摩と言えば、
高校生卒業するまでは、
バイクに乗っている時は走る場所、
卒業後は釣りをする場所となっていました。

いま振りかえると、
釣りをしている時は、
色々な山菜が目の前に有りながら、
通り過ぎていたのを思い出します。

ワサビ田の下流では、
自生したワサビも有るので、
散策すると意外な発見が有りますよ。(熊に注意)
Commented by jarippe at 2015-05-05 06:02
奥多摩むかし道 お邪魔虫とは思いましたが
ずっとご一緒させていただきました
まるでストーカーのようですね
素晴らしい景色 緑 体中が緑色になったみたいです
いやー 本当に汗をかいて歩いてみたいです
でもあの吊り橋は渡れないかもしれません
極度の高所恐怖症ですから
見ただけでゾクゾクです
コシアブラそんなにお好きなんですね
沢山食べられたことでしょう
お店の雰囲気がなんともいい感じですね
素晴らしい奥多摩をあいがとうございました
Commented by yuzuchan9775 at 2015-05-05 14:29
ピッコロさん
私も奥多摩湖へはバイクで何十回も行きましたね。
お陰で到着するまでの全てのコーナーはどうなっているかを覚えています。
ですから車で行っても楽ですね。
釣りも雲取山から流れ出る青岩谷に何回か行きました。
その時には野生のワサビの群生を見たことがあります。
今考えれば採ってきて三杯酢で食べたらおいしかったろうな~
なんて思います。
熊は最近奥多摩でも頻繁に出没していますね。
Commented by yuzuchan9775 at 2015-05-05 14:39
jarippeさん
お邪魔虫なんてとんでもございません。
こんな記事でも覗いて頂けて幸いです。
5月のこんなに良い気候の中で山歩きができて、気持ちの良い一日を
過ごせました。
jarippeさんの先日の記事のお陰で奥多摩に行く気持ちに火が着いたんです。
有難うございました。
コシアブラは大好きで年に一度は絶対食べたい山菜です。
名前
URL
削除用パスワード